本日は水耕栽培装置の設置を完了させました。
優れもののデュアルロックファスナー
このようにプラスチックの爪同士が噛むようになってます。
2枚重ねたところ
こちらで、防水タイマーの設置を行います。
防水コンセント ケーブル接続
買ってきたのがVVFケーブルのつもりが、より線タイプのものを買っちゃいました・・・
しょうがないので、半田上げして無理やり接続
壁面穴あけ
タイル壁面を振動ドリルで穴あけしましたが、1回目は砂利にあたって撤退・・
2回目を空けているところです。
防水コンセントのベース取付
面倒なので、取付穴は1個で済ましちゃいました。
防水コンセント 本体取付
防水タイマー
防水タイマー設置
屋内の電源プラグ
という感じで、工事は完成しました。
まだ移動すると思うので、ケーブルの固定はしていません。
水耕栽培装置 その4 電源工事完了

コメント