第3弾のなめこも大きくなってきました。
最後の発生かもしれません
やはり最初に発生したのは、うんともすんとも言わないですなー
今回はとっても密集しているので、大きくしたらひょろひょろになっちゃいそうです
斜めからみたらこんな感じ
みっちしって感じですねー
なめこはホント育てるのに手がかかりませんね
発泡スチロールのトロ箱にいれて、赤玉土に埋めて、霧吹きで水分を補給するだけです
トロ箱は水分の遣りすぎを防ぐために、下部に5mmくらいの穴2つと、上部に酸素補給用の10mmくらいの穴を4つ開けただけ
半田ごてで10秒くらいの作業でした
半田ごてを温めてる時間のほうが長いです
第3弾のなめこも大きくなってきました

コメント