今回、スリット鉢が結構いい感じでしたので、育苗用に小さいのを買おうと思ってましたが
グリーン&グリーンさんは5000円以上じゃないと送料が無料じゃない!
このセットも捨てがたいなー
13×35+200=655円か! うーん2セットでいいんだけどなー
ということで、EM-1の追加購入までお預け!
しかし!!
ザアサイ君の次の居場所が無い
うーーん そうだ卵パックだ! スリットをどう入れよう??
そうだ! 100均の発泡スチロールカッターだ!
ということで、卵パック&発泡スチロールカッターで育苗スリット鉢をでっち上げてみました。
卵パックをまず上下 半分にします。
そんで、発泡スチロールカッターで半分ほどスリットを入れます。
全部スリットを入れました
スリットの拡大
黒土投入
万願寺植付け
ザアサイ植付け
とりあえず植えつけてみました。
土の水分が多いようなので、次はもっとスリットを開けます。
育苗用スリット鉢を作る

コメント