前回、購入したUGREEN 140W PD3.1の充電器ですが、交換したら音に元気がなくなりました・・・うーん。
電解系のコンデンサはエージングが必要だと考え、3日くらい強制的に負荷器で28V3Aを流しつつけた結果、音質がぐーんと向上しました!
今まで使っていたアドテックの140Wよりもクリアーで元気も出てきました。良かった!!
倍近い金額だったので、当初はむっちゃ落ち込みました(笑)
アドテックのPD3.1 140Wも安い 5.5Kは最安値です。
開封の儀
結構立派な箱に入っています。
開けると、ビニールで端子部分を保護したパッケージが出てきました。
付属品は、USB-Cケーブル・マニュアル関係2種です。
USB-Cケーブルは240Wとかの記載がないので、普通の60Wケーブルかもしれません・・・
追記:よく見たら根元に240Wって刻印がありました。240W対応ケーブルのようです。
音も今までのケーブルより鮮度が上がった気がします。
表記は、普通のPD3.1です。TUVのPSEマークもあるのでOKですね。
アドテック PD3.1 140Wとの比較
外観の比較と発熱の比較です。
大きさの比較
サイズは一回りアドテックのほうが大きいです。しかし厚みはアドテックのほうが薄い・・・
高さは低いので、テーブルタップに付けるのなら、UGREENのほうがつけやすい感じです。
発熱
温度計で測るまでもなく、UGREENの圧勝です。
発熱は触るだけで分かるほど差がありました。アドテックは結構熱いですが、UGREENはほんのり熱い程度です。
UGREEN PD3.1充電器 48時間エージング
購入直後では、音に元気がないので強制的に48時間28V3Aでエージングを行いました。
電解系のコンデンサのOSコンだと200時間以上必要ですが、そんなに待てないので48時間にしました。
エージングには150Wの直流電子負荷器を使います。これは中々の優れものです。
28V5Aも行けますが、夜間放置するので安全を見て28V3Aでエージングです。
視聴
これで比較してNGだったらムダ金?と思いながら視聴しました。
比較はUSB-Cを引っこ抜いて刺しかえるだけなので簡単です。
良かった!エージングでずいぶんよくなりました。アドテックとの比較でも僅差ですが勝利です。
激変と書きたかったのですが僅差です・・・・。
当初元気がなかったピアノ系のタッチが、よく感じられるようになりました。
お願い
このブログの購入リンクは、アフィリエイトリンクになっているリンクがあります。
購入して自分で試したもので構成されておりますので、記事が気に入っていただけたらリンクを押して購入(記事の商品でなくても)していただけると、とても嬉しいです。
売り上げはブログの充実に当てていますので宜しくお願いします。
まとめ
UGREENの新しいPD3.1充電器を購入しエージングを行って視聴したところ、ずいぶん良くなりました。
購入直後に比べると激変まではいかないですが、ずいぶん変わったと感じます。
少し高かったのですが新ICはなかなか良いという結果です。
しばらく視聴していくともっと良くなると期待して視聴していきます。
コメント