測定低ノイズ12bitオシロ RIGOL HDO1000 LAN接続 昨年購入したHDO1072ですが、LAN・USB・GBIB・RS232CでPCと連動できるはずと色々やってみました。アプリがないと諦めていたら、Ultra SIGMAをインストールするだけでブラウザーでできるじゃないですか・・・Ultra...2023.03.242023.03.25測定電子工作
オーディオ菊水安定化電源 PMC35-3A AIYIMA A07で視聴 ヤクオフで菊水電子のリニア安定化電源を購入しました。リップルノイズが5Hz-1MHzで電圧500uVRMS以下・電流1mARMS以下・過渡応答平均50uS以下・ファンレスという仕様です。まずはAIYIMA A07改につないで視聴します。 ...2023.03.20オーディオ
オーディオPMC35-3A用 電源ケーブル作成 前回購入した菊水の実験用電源PMC35-3A用にDC電源ケーブルを作成します。当然ながら高級品は使えないので、秋月とAliexpressで購入した部材で作成していきます。電磁波の影響を少なくするためにケーブルはよじって使おうと思います。 ...2023.03.19オーディオ
オーディオ菊水安定化電源 PMC35-3A をオーディオ用に購入 ヤクオフで菊水電子のリニア安定化電源を購入しました。デジタルアンプ用の電源+実験用電源として使う予定です。リップルノイズが5Hz-1MHzで電圧500uVRMS以下・電流1mARMS以下・過渡応答平均50uS以下・ファンレスという仕様なの...2023.03.16オーディオ
家電スチームオーブンレンジ ER-WD3000 再度着荷 Panasonic スチームオーブンレンジ NE-BS803の内部底板のガラスにひびが入っていて、水が浸入した形跡があるので、新しいオーブンレンジ東芝のスチームオーブンレンジ ER-WD3000を購入しました。開梱したら天板が歪んでいまし...2023.03.14家電
家電スチームオーブンレンジ ER-WD3000 着荷不良 Panasonic のスチームオーブンレンジ NE-BS803の底板が縦に割れがあり(結構昔に割れたっぽい)、もう6年使ったので新品にしようかとPanasonicのスチームオーブンレンジを検討しましたが高かったので、初めて東芝のスチームオ...2023.03.112023.03.13家電
電子工作Aliexpressからハンダペースト購入 ハンダペーストが固まって使いにくくなったので、新たにハンダペーストを購入しました。有鉛の共晶ハンダ銀入りと、138℃で溶けるハンダ錫&ビスマスのやつです。銀入りのは音響用の高価なハンダと同比率なので期待しています。又、138℃で溶けるハン...2023.03.082023.03.09電子工作
オーディオZoom UAC-232 分解確認 32bitフロート録音に対応したフリーソフトのCakewalkby BandLabは初めての導入なので道半ばなんですが、中を見たい欲求に負けて分解確認してみました。基板が上手く外れなかったので背面の確認はできず・・・・ ...2023.03.04オーディオ商品レビュー
オーディオZoom UAC-232 レビュー その1 2023/3/25追記 ついに32bitフロート録音対応のオーディオインターフェースを購入しました。まずは開封とDACとしての性能評価を行います。32bitフロート録音に対応したフリーソフトのCakewalkby BandLabは初めての導入なので道半ば・・・ ...2023.03.022023.03.25オーディオ商品レビュー
オーディオオーディオ用 USB3.0 ターミネータ 作成 USB3.0のターミネータの良いのがないので自作することにしました。理由は今時のPCに付いているのは、ほとんどUSB3.0以上なので、USB2.0のターミネータだと2ch分のポートが開いたままになり気持ちが悪い・・・USB3.0以上は5G...2023.02.282023.03.01オーディオ