PC関連 ピータッチキューブ PT-P910BT レビュー そろそろ部品ケースなどたくさんの物が整理できなくなり、ラベルプリンターが欲しくなりました。最初はテプラで良いかなーと思ったのですが、効率を考えるとパソコンから印刷したい。ケーブルなどに奇麗に印字したい。パーツ入れにQRを貼ってデーターシートを参照したい。など色々欲が出てきて少々高いですが、ピータッチキューブ PT-P910BTを購入しました。 2025.07.13 PC関連商品レビュー
カラス撃退レーザー 保護中: IP67 中華 防滴ACアダプター評価 その1 仕事で使う12V/3Aの防滴タイプACアダプターの国内での入手性が悪すぎて、中国メーカーに依頼して作ってもらうことにしました。(ACアダプター市場では高級クラス以外はほぼ中国のOEMのため) 2025.06.17 カラス撃退レーザー
DIY Aliexpressで激安の Ryzen5700X 購入・入れ替え 8年以上前に組み立てたPCをRyzen5800X(105W)に変更していたのですが、CPUファンの音が大きめなので、消費電力の少ないRyzen5700X(TDP65W)に変更します。これで音も小さくなると思います。 2025.06.08 DIYPC関連
御飯関連 外はカリ!中はフワ! 美味しい餃子の焼き方 我が家では、餃子を1度に100個くらい作って冷凍しておくのですが、なかなか良い感じに焼けません。お湯を入れすぎると皮がふにゅふにゅになりますし、今度はお湯を飛ばしすぎると中の餡が硬めになって、安定して焼けないので色々試行錯誤していました。家にある、ある物を使ったら安定して焼けるようになったので報告します。ある物とは!油はねガードネットです。 2025.06.07 2025.06.19 御飯関連
DIY 激安電動スクリーンの設置・改造 その2 完成 電動スクリーンが到着しましたので、色々確認し、ケーブルやコントローラーの位置を変更するために改造しました。安いので問題がありそうな部分はありますが、少し修正すれば問題なく使えそうです。 2025.06.04 2025.06.06 DIYマンション管理
家電 アルカリイオン整水器 Panasonic TK-AS31-W 1か月使用レビュー panasonicのTK7208を8年ほど使っていて、アルカリイオン水はまずいと思っていたのですが、TK-AS31-Wに買い換えたら、アルカリイオン水が美味しいのを発見しました。コーヒーとか紅茶も1段グレードアップします。胃腸に良いと聞いてTK7208の時には渋々飲んでいたのが、美味しく飲めるのにはびっくりです。持病の逆流性食道炎もずいぶん良くなり、胸やけが酷くて夜起きてしまうことがほとんどなくなりました。 2025.06.02 家電