PC関連 PD充電器 Anker Nano II 65w 購入・レビュー &レッツノートLV7での実測グラフ Ankerで新しくNono2というシリーズが出て小型化されたので物欲Maxで購入しちゃいました。ただ30wは電源プラグが折りたためないのでPassし45wを購入したのですが、思ったほど充電できなかったので、65Wも追加で購入しちゃいました 2022.03.04 2024.09.01 PC関連商品レビュー
DIY SMSL M300MarkII 修理中 Amazonで購入したM300MarkIIが、急にDAC Err!を出力して、音が出なくなりました。Amazon経緯で連絡を取ったら中国に送り返せとのことでした。しかし、時間がかかりすぎるので、治せるのでサポートしてほしいと頼んだら、応答がありサポートしてもらいました。 2022.02.26 2025.04.18 DIYオーディオ修理
PC関連 レッツノート USB-C搭載機 電源コントローラーアップデート PD充電の安定性向上を試す 我が家にはレッツノートが、SV7・LV7・SZ6の3台あります。USB-CからのPD充電が今一なので、調べていたら電源コントローラーをアップデートするとPD充電が安定するという内容が記載されていたのでアップデートしてみました。 2022.02.23 2024.10.04 PC関連
オーディオ JBD BMS 到着 SP10S020 LiFePO4×8 50A BMSが到着しました。JBDという結構有名なメーカーのBMSになります。ALiexpressで購入出力のFETが多段のほうが抵抗値が低くなるので50Aとしました。@5,300円くらいです。 2022.02.21 2024.09.30 オーディオ商品レビュー電子工作
オーディオ SMSL M300markII 電池駆動 音がこんなに違うのかとびっくり 家のあるSMSLのM300MarkIIとSA300を電池駆動しようと思い、部品を集めている最中ですがAliexprssからの部品の一部が行方不明っぽくて届かないので、とりあえずバラックでM300MarkIIをリン酸鉄リチウム2次電池で動かしてみました。 2022.02.08 2024.09.11 オーディオ電子工作
商品レビュー 高機能 2次電池充電器 MiBOXER C-4レビュー 自作複合操作取説付き 前回購入したXTER VC8Plusがリン酸鉄リチウム電池に対応していなかったので、MiBOXER C-4を追加で購入しました。AliexpressでのバージョンがV4で、AmazonではV2だったのでAliexpressで購入です。 2022.02.08 2024.11.18 商品レビュー
電子工作 テスターリード 先が太いので 交換・絶縁強化 追記あり テスターリードの先が太くて、チップ抵抗などに当てづらいので、削ろうかと思っていたところ安くてよさそうなテスターリードが販売していたので購入しました。細かい部品時にはすごくいいですよ! 2022.02.03 2024.08.30 電子工作
商品レビュー DAISO セクションケース と ホーザン の パーツケース 比較 DAISOの比較的大ぶりのセクションケース(最大24・仕切りなし12マス)を購入してみました。税無150円です。これをホーザンのB-40(代替品B-50)と比較します。値段的には10倍以上ありますので、用途に合わせて使い分けます。 2022.02.02 2024.09.03 商品レビュー電子工作