マウス 修理 クリック静音化 マウスソール交換

Logitechのマウス(G300s)がチャタリングするようになったので、マウスのマイクロスイッチを交換します。ついでにクリック音が気になるので静音化して、後ろのマウスソールも新品にします。

logitech G
¥7,580 (2024/11/16 17:12時点 | Amazon調べ)

スイッチを探す

色々探してみると他のブログでスイッチの清音化に取り組んだ人も多くいました。参考にしながら検討していきます。Kailh-サイレントマウススイッチというものに交換している人が多いので調べてみました。

 OMRON製D2FCシリーズやPanasonic製EVQP0E07K等から交換している人が多いみたいです。

Kailh-サイレントマウススイッチ

調べてみると、キーボードのメカニカルスイッチでは有名なメーカーで、信頼性もそこそこ高そうです。家にあるRazerのキーボードも当初はKailh-のスイッチを採用していたようです。

ただこのスイッチ偽物も多いらしく、Aliexpressで購入するとリスクはあります。
黄色軸のスイッチは耐久性が倍あるみたいですので、赤と黄の2種類購入してみます。

バチ物と思われるもの
安いです。10個で送料込み330円
2023/11/12追記
すでに削除されていました・・・

ぱっと見だとどっちが偽物かわからない感じです。Amazonの写真の裏側から見ると、黄色は本物のようです。

Amazonでも高いですがスイッチはありました。こちらのほうが安心ではあります。

スイッチテスト

耳元でスイッチを押して音の確認をしました。黄色も赤も大体同程度の音でしたが、やや黄色のほうが音が小さかったです。その中から最も音が小さいものを選んで左マウスクリック部に装着します。

スイッチとして問題ないかも確認しましたが、赤・黄ともにOKでした。

スイッチ交換

まずマウスのUSBケーブルを抜いて、裏のマウスソールを剝がしていきます。
薄いへらを差し込んでIPAを流し込みながら剥がすと奇麗に取れます。

糊が残っているところはIPAで奇麗にします。
4か所にねじがあるので、00番のプラスドライバーで外します。

外れました。3年使った割にはキレイです。

上側にある6個がマイクロスイッチです。
クリックするのは先のほうの2か所になりますので、この2か所を交換します。

基板を止めているネジを3本外すと基板が外れます。

抜くところにフラックスを塗布します。
この押し出し機はなかなか便利です。ハンダペーストにも使っています。

ハッコーの電動ハンダ吸い取り機(FR-301)でハンダを抜きました。
少し値段ははりますが、基板をいじる人にとっては一家に1台と言っていいほど必需品と思います。
すっぽんやハンダ吸い取り線でも対応は可能ですが、相当時間がかかるため基板を痛める確率が上がります。

はんだ付け用のGootの温度制御はんだごて(PX-280)です。

こちらもGootのハンダ吸い取り線

ハンダは混ぜると割れたり分離したりするので、ハンダ吸い取り線で奇麗にハンダを除去します。

熱で酸化したフラックスもIPAで奇麗に除去します。

外したマイクロスイッチと高さなどの確認

外したマイクロスイッチは3本ピンが出ていますが、交換用は2本です。
ノーマルOFF・押下げONですので、白いスイッチ部分側に取り付ければ問題ありません。

スイッチ部の高さも位置ぴったりです。
ストロークが少しだけ長くなりそうです。

交換完了

スイッチの角度が水平になるように取り付けます。

マウスのケーブルをもとの位置にはめ込みます。

3本のネジで止めれば完了
この状態でUSBを接続して左右のマウスの動きを確認

上側の筐体を取り付けて動作確認して終了です。

マウスのソールを新品に交換する

LogitechのマウスならばAliexpressで奇麗にカットしたものが買えますので、それに交換します。

G300sはあまり見当たらなかったので2個入りなので少し高めになりましたが、以下を購入しました。
まだ届いていないですが・・・・
シールもついていると思うので、交換は張るだけになります。

お願い

このブログの購入リンクは、アフィリエイトリンクになっているリンクがあります。
購入して自分で試したもので構成されておりますので、記事が気に入っていただけたらリンクを押して購入(記事の商品でなくても)していただけると、とても嬉しいです。
売り上げはブログの充実に当てていますので宜しくお願いします。

まとめ

Logitechのマウス(G300s)のチャタリングの修理&静音化&ソールの交換を行いました。
安めのマウスですが、交換するとクリック音がほとんどしなくなって快適です。

クリック感は多少減りましたが、きちっと感じるので問題ありません。ストロークも深くなった感はないです。これでG300sもまだまだ現役で動かせそうです。
はんだ付けができる方ならば、難しくない交換ですのでチャレンジしてみたらいかがでしょうか?

関連記事

パソコン周辺機器 関係記事 まとめ
パソコンの周辺機器 関連記事の、まとめになります。キーボードやマウスなど周辺ハードウェア関係です。

コメント