moto888

家電

アルカリイオン整水器 Panasonic TK-AS31-W 1か月使用レビュー

panasonicのTK7208を8年ほど使っていて、アルカリイオン水はまずいと思っていたのですが、TK-AS31-Wに買い換えたら、アルカリイオン水が美味しいのを発見しました。コーヒーとか紅茶も1段グレードアップします。胃腸に良いと聞いてTK7208の時には渋々飲んでいたのが、美味しく飲めるのにはびっくりです。持病の逆流性食道炎もずいぶん良くなり、胸やけが酷くて夜起きてしまうことがほとんどなくなりました。
オーディオ

Aliexpress 電源ケース 購入・連動改造

AliexpressでFB友人が立派な電源ケースをお安く見つけたので、さっそく購入してみました。目的は電源ケースの中にリレーユニットを入れて、DACの12VトリガーでACをON-OFFするためです。又、PSE対応じゃないですが、コンセントも付属します。
用具他

2025年5月 通販で欲しい物

2025年5月での、motoが使ってみたいものや気になる物をピックアップしています。
DIY

激安プロジェクター 速攻で返品・・・

プロジェクターはあまりのダメダメさ加減に呆れて速攻で返品します。まだamazonで受け取ってくれるだけマシです。サクラチェッカーは正しかった・・・
DIY

激安プロジェクターと電動スクリーンを購入

マンションの理事会での紙の印刷が年間2万以上かかるので、プロジェクターとスクリーンを購入することにしました。今回の激安プロジェクターで問題なければ、1年で元を取れます。
DIY

DIYで内窓を作る その2

安くDIYで作りたいと思っていた内窓ですが、光モールさんから安くて丈夫そうな内窓キットが出ていました。これならリビングの大きな窓にも使えそうで、厚みも少ないので設置も楽です。個別の部品でも販売しているので、壊れた時も安心です。
DIY

使って感動した工具 オルファ スピードハイパーAL型

今回出窓を作るためにポリカーボネートの中空板をカットしないといけないので、オルファ 大型 カッター スピードハイパーAL型を購入してみました。ポリカの中空板をカットするのに今まで大型カッターで苦労していたからです。半信半疑でしたが感動するほど切れました!
マンション管理

水道管直結・タンク撤去・駐車場前舗装工事 その3

前回で土台の撤去を完了しました。しかし土台全部を撤去すると敷地内に入りやすくなるため、西側のブロックの一部を残し花壇にすることにしました。・花壇設置工事(2025/4-5)・駐車場ポール土台設置(2025/5)・駐車場入り口コンクリート部舗装(2025/5)➡今回のブログはここまでになります。