充電式工具 買換 ハイコーキ マキタ 比較

バッテリー式の工具を全交換しようかと思い、Hikokiの36VマルチかMakitaの40Vmax系にしようと思い比較してみました。
ホームページを見てみると、HiKOKIはまんべんなく各電圧の新商品が出ていますが、Makitaは40VMaxに力を入れているようです。

ハイコーキ・マキタ比較

ハイコーキのマルチボルト蓄電池は、昔の18V系と兼用で使えるので過去に18V機を持っていても共用できます。
マキタは40VMaxは過去の18Vを切り捨てて、専用電池にしています。

今回は過去資産は考えずに比較していきます。

工具の種類

2024/9調査時
ハイコーキ 36Vマルチ 95機種 18V 96種類  191種類
マキタ 40VMax    200種類以上

ハイコーキは36Vマルチでも18V機種が使えるので使える機種は同等程度ですが、ハイコーキは被るのでマキタの方が実際に使える機種は多いです。

サポート

サポートについては賛否があるのですが、マキタの方が好印象です。
ハイコーキは対応が悪い・遅い・高いとの意見が多く出ています。

マキタは支店数が多いので、持ち込み対応で修理をしてくれる場合もあります。
(21カ所の支店と、129カ所の営業所)

ハイコーキは、2023年(令和5年)9月に10支店、46営業所を閉鎖したせいもあり、修理は製品を購入した販売店・ホームセンター(販売店等)を通じてお申し付けください。
となっており速さは期待できません。

コスト

定価はあまり変わりませんが、販売価格はハイコーキの方が安い傾向にあります。
大体、1-2割は安い感じです。

同じ2.5AHの電池でAmazonで比較をしてみました。やはりハイコーキの方が1割ほど安いようです。

Makita(マキタ)
¥16,479 (2024/09/18 19:24時点 | Amazon調べ)

充電池性能

充電池は大きな戦略の違いが表れています。
ハイコーキは18Vの互換性にこだわり両用で作っていますが、マキタは高性能化にこだわり互換性を捨ててきました。
充電池としてはマキタの方が設計が新しい分、優れていると考えます。

ハイコーキ 36Vマルチ蓄電池特徴

マキタ40Vmax蓄電池特徴

水や粉じんに強い製品設計です。本製品の保護等級は下記の通りです。
■本体 防じん:保護等級「5」 防水:保護等級「6」

ハイパワー・長寿命・高耐久を実現したリチウムイオンバッテリ 40Vmaxタイプ。マキタ独自の“スマートシステム”を搭載し、工具・バッテリ・充電器間で最適化デジタル通信。オートメンテナンス+冷却機能で急速充電する「最適充電」(充電器DC40WA/WBは除く)と、バッテリの状態に応じて、工具とバッテリ間の給電制御を最適化し、バッテリ負荷を最小化する「最適給電」を搭載。

充電時間

充電時間は双方ともに同程度になります。

電池種類

ハイコーキは1.5AH-4.0AH・マキタは2.0AHー8.0AHで選択肢はマキタの方が広いです。

まとめ

DIYで使うなら36Vと18Vが共用で使えて値段の安いハイコーキ・プロが使うなら充電池が良くなったマキタという区分にしました。あくまで個人の主観です。

ということで、新しいツールはマキタの40Vmaxシリーズで統一することにしました。

手始めにマルチツールと吸塵機を購入しました。

マルチツール TM001G

マキタ マルチツール TM001GRDX
セットで購入です。2.5AHバッテリーと充電器・先端工具などがセットになっています。

マルチツール用 集塵用アタッチメント
マルチツールは自動ON-OFFには対応していませんが・・・やはり購入します。

Makita(マキタ)
¥2,573 (2024/09/17 05:03時点 | Amazon調べ)

マルチツール用 スクレーパー

集塵機 VC0840

BluetoothでON-OFFできるタイプ・AC100Vでの連動も可能です。

嫁さんには掃除機の買換えと言っています・・
相当なクレームを覚悟しています・・・小型のハンディも買ってあげないと雷が落ちるかも・・・

ノズルホースセット品 A-33102

Makita(マキタ)
¥5,000 (2024/09/17 05:03時点 | Amazon調べ)

関連記事

工具 関連記事 まとめ
色々購入し使用してきた電動工具や手工具など工具関連のまとめになります。

コメント