[これならできる特選スピーカーユニット 2021年オンキョー版] のエンクロージャーキットを購入して組み立てたのですが、いろいろ調整が必要なので、スピーカーの取外しが楽なように鬼目ナットの追加とエンクロージャー側板の補強をして見ました。
鬼目ナット
鬼目ナットは木材などにネジを取り付けるための金具です。
スクリュービスだと何回か外しているうちに、穴がダメになっちゃいます。そのため木材に打ち込んでビスで固定できるようにします。
大きく分けて、打ち込んで止めるタイプと、6角レンチでねじ込むタイプがあります。
今回はMDFなので、打ち込むタイプだと駄目になるのでスクリュータイプにしました。
ただスクリュータイプだとM4しかなさそうです。打ち込みタイプだとM3もありました。
スピーカーの取付穴が4.5mmなのでギリですが、確認したら精度が高いので既存の穴を大きくするだけで取りつきそうです。
工具・および材料
鬼目ナット M4スクリュータイプ(ムラコシの鬼目は品質が高い)
ドリル 6mmのドリルビットが付くもの
ドリルビット 5.7mm~6.0mmのもの・下穴がない場合は下穴用1.5mm程度の物も
6角レンチ 4mm
スクリュータイプ M4
打ち込みタイプ M3
木材を綺麗に穴あけするならこれ!スターエムの竹用ドリル
高いですが、木材ドリルでこんなに綺麗に穴が開くのは初めてです。
(今回は手持ちサイズがなかったので不使用・・・)
作業
鬼目ナット取付
電気ドリルで6mmの穴を開けます。垂直を意識しないと斜めになりますので注意
今回は下穴があるので結構ラフに開けてます。
(ムラコシの鬼目ナットは直販で購入すると@13円前後・・・Amazonは送料をONしているので、数を購入するなら直販サイトへ!)
穴が4つとも開いたらきちんと合うか確認
上側が6角レンチで回るようになっているので、回して面位置になるまでねじ込みます。
MDFは材質が弱いので、全部入れたら一度抜いて木工用のエポキシパテをネジ穴に塗り込んで、再度鬼目ナットを入れます。
瞬間接着剤を染み込ませるのもアリです。ただずれると困るのでウッドエポキシを使っています。
こちらは硬化後にカチカチになるタイプです。
ずれが無いように実際のスピーカーを取り付けて硬化するまで待ちます。
これは木工用パテに圧力をかけるのと、ネジがずれないようにするためです。
そのためずれを自動補正するように、皿ビスを使うのか良いです。
Amazonだと少ない数量で買えないので、お近くのホームセンターで購入したほうが安いです。
乾燥したら、鬼目ナット部分が平らになるようにやすり掛けして完了です。
側板補強
エンクロージャを組み立てて視聴した時に側板の鳴きが気になったので、側板を補強します。
組立時に補強すれば楽にできたのですが、ボンドで組み立て後の補強となりましたので簡易的になります。
材料
三角柱 15mm角 90cm×2 180mmを各側板2個取付 合計8本
ボンド ボンド ウルトラ多用途S・U プレミアムソフト クリヤー
IPA 手拭き用
取付イメージ
側板の大きな振動を分割するように取り付けます。共振が同じ周波数にならないようにします。
今回は接着剤を抑えられないので、ボンドのスーパーSUを使います。
このボンドはポリプロピレンも付けられるのでとっても便利です。が手に付くとベタベタが取れなくなり舞うので、注意です。IPAで拭けばそこそこ取れます
一直線に塗り、その後付属のヘラで均一に伸ばしてすぐ貼付け
接着力が強いので、すぐに張り付きます。
後は、サンティング・塗装に進みます。エンクロージャーを硬化させるには必須と思っています。塗装は鬼門です・・・
コメント