ハンダペーストが固まって使いにくくなったので、新たにハンダペーストを購入しました。有鉛の共晶銀入りハンダと、138℃で溶けるハンダ 錫&ビスマスのやつです。銀入りのは音響用の高価なハンダと同比率なので期待しています。又、138℃で溶けるハンダは10年程前からレノボが使っていたのですが、使うのに設備がいるというので諦めていました。
届いたら両方とも試してみたいと思います。
鉛フリーハンダ・イオンマイグレーション
今はずいぶん改善されていますが、鉛フリーハンダが出た時に環境試験でトラブルが多発しました。トラブルの原因は錫によるイオンマイグレーションが発生してショートするという物でした。
水分がある環境だと錫はハンダなどよりも格段にイオンマイグレーションが早く、ショートしてしまったのです。
その後、調合などで解消したのですが、相当大変だった記憶が残っています。
138℃のハンダも錫とビスマスが主成分なので、イオンマイグレーションが発生するかもしれません。
細かい部分には使用しないほうが良さそうです。又138℃で溶けるので高温になる可能性があるところに使用すると溶けて2次災害が拡大します。電源やパワーを消費する所には使わないようにします。
今回は、USB3.0のコネクタが熱に弱いので、そこのターミネータ用に使用する予定です。
イオンマイグレーションに関しては以下の記事が詳しいので参考にしてください。
イオンマイグレーションとは】『原理』や『対策』などを解説!
購入したハンダ
183℃ 共晶ハンダ 銀0.4%入り
138℃ 錫42%・ビスマス58%・鉛フリー
ハンダペーストの保存について
ハンダペーストは、保存は冷凍及び冷蔵での保存が必須です。古くなると綺麗にハンダが付かなくなるので、こまめに交換が必要です。
国内では製造後1カ月が賞味期限のようです。
この辺が自作では使いにくいところになりますね。
お願い
このブログの購入リンクは、アフィリエイトリンクになっているリンクがあります。
購入して自分で試したもので構成されておりますので、記事が気に入っていただけたらリンクを押して購入していただけると、とても嬉しいです。
売り上げはブログの充実に当てていますので宜しくお願いします。
コメント