KC62 その後 価格コム でも聞いてみました

すでに今はkC62が元箱にしまわれてます。サポートに傷についてメールしたところ傷については最初こちらにも写真があると強気で出てきましたが、写真も届かずに次の回答は交換は可能ですと来ました。しかし 部品を取り寄せるのに2-3か月かかるらしい・・・音量調整についてはらちが明かないので価格.COMでも聞いてみました。メインが愚痴なので見たくない人は飛ばしてください。

価格.COMでの質問

KEFのKC62を使われている方に質問です。
以下のHPに上げている内容と同じような状況でしょうか?
KEFのサポートは正常だと言っているのですが・・・
音量が急に大きく出て、全くレベルが合いません。

https://office-mos.com/kc62-malfunction-check-the-characteristics-and-return-support/
https://office-mos.com/kc62-was-returned-without-any-problems-but-not-at-all/

そうすると何故か物を持っていないと言い切るユーザーから粘着されました。すごくエキサイトした発言が多く、小ばかにするような内容多数なのでムッとして下記を返したところ、まずいと思い元発言を削除したようです。(価格コムでは削除できないような気がしていましたが・・・)
例えば、PCでボリュームを絞ると音質が悪いのを理解しているかとか、プリ機能を持っているDACで絞ると音が悪くなるのを理解しているかとか・・・どの程度のレベルかわかりませんがとか・・・
(レベルは高くないですけど、馬鹿にされた内容くらいは十分理解できます)
その内容が感情的で、かつ返信と矛盾する内容もあるので残してほしかったですね。残念

価格コムでのやり取りは以下から参照願います。長文注意

KEF KC62 [カーボン・ブラック 単品] のクチコミ掲示板
■最安価格(税込):217,800円 ■店頭参考価格帯:242,000円〜242,000円 ■価格.com売れ筋ランキング:304位 ■満足度レビュー:3.95(5人) ■クチコミ:20件 (※2月19日時点)

私の回答

KC62をご存じなく一般論で言われているのだと思いますが、この製品はLINE入力をすることにより、パワードSPへ可変LPFを通じて信号を送り、可変HPFでLINE OUTを送りパワーアンプで増幅するようになっています。内部にサブウーハー用の2chのチャンネルデバイダーがある構成になっています。
そしてサブウーハー用には500W*2の内蔵パワーアンプを持っており、それをボリューム調整できるようになっています。
サブウーハーのボリュームがまともに調整できないと言っているんですよ。そこで毎回音量を調整するわけではありません。
>●さん
スピーカーのATTの役割です。そこが一気に+30dBにしかならないと言っているのです。

そうするとまたまた長文で粘着してきました。なぜかKC62ユーザーになっている!

物がなくてもわかるというコメントを残して削除しながら、物は持っており実際のKC62の動作は正しいという謎のコメントです。残念ながら削除されているので見れなくなっていますが・・・残っているのはCOPYしておきました。
使い方が間違っていると断言されました! -40dBもDAC出力を下げたくないので、壊れているのじゃないかと思っていたのですが、機器は正常との発言・・・
持っていないと言いながら急に持っていることになっている・・・

再度価格コムサイトへのリンク 詳細はリンクの回答などを見てください
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001327073/#tab

機器は正常との発言のみで、この仕様で正しくて使い方が間違っているといわれると
???なんですが・・・
又、いつのまにかKC62を持ってることになってました???

疲れたので最後の発言として下記を残しました。

>●さん
長文のコメントありがとうございます。

>RCA入力について、最大入力や感度などの記載が一切ありません。
>また、デジタルで処理しているとしても、ビット数やサンプリング周波数もわかりません。
>単なる民生機のおまけ機能と思うのが適切ではないかと思います。
>前レスに書いたように、よほどのことがない限り使う気は起こらない機能です

については当初そう思っていたのですが、他の人が問題ないと言っているコメントをどこかで見たので、使ってみようかと思ったのです。
ただ使ってみたら爆音でまともに動かないので、KEFに修理を依頼したのですが・・・
→(こちらは追加コメント・いままでアンプのSW出力で45Hzまで周波数を下げていたので、低下部分にかかって何とか聞けただけでした・・・)
●さん
も書いてある通り、M300MKIIはプリ機能もありますが、デジタル処理のため音質の低下が気になるので使わないようにしたいと思っており、Passしています。
>まず、どこで音量調整をしているのか不明です。PCもしくはM300MK2なのでしょうか?
>だとすると、デジタルボリュームなので、わかるかどうかは別にして、ビットを削るので音質は劣化します。
(またまた、見下し発言!どこまで偉いんでしょうねー)
>下にも書きますが、現状のシステムでいちばん適しているのは、SA300のSW出力にLFEで接続して、ボリュームツマミで音量バランス>を取る、という方法ではないかと思います。

プリアウトで-40dBも落とさないと普通の音量に調整できないのはいかがかなと思いますが・・・それが正常なんでしょうか?過大入力と言っていますが、当然歪むようなレベルではありません。又、M300MKIIのLINEOUTをミキサーにつないでみましたが、0dB入力、0dB出力でも歪や音量など問題になるレベルの出力レベルではないので通常範囲だと思っています。
M300MKIIのプリを使いたくないのでメインボリュームをSA300で行い、KC62が爆音仕様なのでSW出力を-40dB程度絞るしかないかなと思ったのが間違っているのでしょうか?
通常レベルより-40dB落とすと、アナログプリの場合はS/Nや歪率の低下・デジタルの場合もビット落ちなどが気になります。

私としては通常レベルのライン入力で爆音にしか音量調整できないサブウーハーは
壊れてると思っているのですが?

以上になります。

どうもデジタルフィルターを使わせないで、-40dB近く入力を下げさせ、この現象を仕様と言いたいようです。この入力レベルではデジタルフィルターが今一なのは間違いないです。

まとめ

文章ばかりで見にくいので、KEFの取説から抜粋して説明します。
PREOUTをDAC出力のー10dBVでKC62のLINEINに送ると、通常音量よりも30dB以上大きい低音がKC62から音が出る最小ボリューム位置で出る。5クリック目からドカンと出力

内蔵のフィルターは低い周波数のフィルターでスイッチやボリュームで調整ですので、ほぼ間違いなくデジタルフィルターだと思います。(予想レートは24bit/48kHz・デジタル系の安い機器や、デジタルミキサーに使われている@1,000円しないチップかな?)
この構成だと、40dB近くPREOUTを落とさないと調整ができず、デジタルフィルター入力をここまで絞ると、サンプル数が減少し、まともな動作は間違いなく期待できません。
-10dBVが-50dBVになっちゃうと、-20dBで1/10 -40dBで1/100になるので大きくデータが欠損しそう・・・(マイクレベル並になりますね)

そこでフィルターを排除する方法にします。この方法だとフィルターは使わないのですが、同じ入力方法なので当然ですが爆音は変わらず。AMPのSW出力にボリューム入れれば何とか使えるかもという案を検討中です。
PREOUTに入れたら、40dBさげる必要があります。AMPの入力も40dB下がります。
測定してATTを組もうかとも思ったのですが、多少音楽でも変動させたいのでボリュームと組み合わせて簡易型で良いかなと思っています。
流石にKC62の入力インピーダンスが低いなんてことはないと思いますが。

概略 ブロック予想図 2022/6/15追加

KC62の内部ブロック図は公表されていないので、概略ブロック予想図を示します。
(今回使っていない部分は省いています)

通常ならこのVRで低レベルの音量から、徐々に上がるはずです。
しかし急に爆音にレベルアップするのは、SPからのアクティブフィードバックがおかしいことが考えられます。

LINE INと記載している限りは、-10dBVの入力で動くように設計されているはずです。
実際にフィルターのみ通した波形では歪率などは大きく上昇していません。このLINE INを-40dBV以下に合わせないと、SPより爆音が出るのが仕様だと言うのは無理があると思います。
デジタルフィルターへのレベルが低すぎて、まともな音がしないでしょう。

万一これが仕様ならば、メーカーとしての品位を疑います。

概略 KC62ブロック予想図

SWありでー10dB入力の時の状況

下の緑の部分がノイズレベル・スイープは10Hz-10kHzまでのピーク特性

少しレベルを上げて測定した視聴位置でのSWなしの特性

下の緑の部分がノイズレベル・スイープは10Hz-10kHzまでのピーク特性

10cm近接でのSWなしの特性

部屋の特性で相当乱れているのが分かります。22Hzくらいは不明な低周波です。この当時は常時出てたのですが、最近は無に・・・不明
バスレフだともっと低域が伸びていたのですが、SWを入れるのでポートをダンプして素直に落としています。100Hz程度で切れているので、フィルターなしでもいけるかと思っています。

KC62に25Hz正弦波を入れた波形

音が出始めの波形 5クリック目 結構乱れてますが、2次高調波以降沢山出ています。

ボリューム最大 4-5時くらい 綺麗に高調波が出ています。高調波レベルの比較では10dBほどレベルが上がるようです。マイクのクリップがあるかもしれませんので、高調波で見てください。

測定で使った機材など

BEHRINGER FLOW8 デジタルミキサー

音量調整やマイクからの入力・PCへの出力・Wave入力などをこなしました。
デジタルミキサーなので入出力レベルもぴっちり合わせられ、設定も覚えているのが便利です。

BEHRINGER ECM8000

15Hz-20kHzまで測定できる測定用マイク

WaveSpectra・WaveGane

高性能なオーディオ帯域のスペクトラムアナライザーと信号発生器です。

フリーソフトでここまで高性能なのは素晴らしい!efuさんに感謝
現在作者のHPは閉鎖されていて、足跡がWeb Archiveに残っています。

efu’s page

疲れた・・・

サポートの対応と上記粘着君の対応で疲れてFBなどのUPや工作が滞ってしまいました。

●さんは他の対応では比較的まともな回答も多いみたいですので、KC62の質問でなぜか感情的になったみたいです。(個人の感想です)
中身的には不良かどうかの確認ですので、なぜ感情的になったんでしょうね?
どうも擁護したい気持が伝わってくるのはなぜでしょうか。

今回の実験で、フィルターを使う機能は、DAC-AMP間にパッシブアッテネーター(ちと高級なボリュームです)を入れるかとも思っていたのですが、A/D・D/A変換するフィルターがー40dB下げるとダメだと思われるので、AMPのSWOUTレベルを落とす方向で検討します。

まーKC62の周波数特性も(±3dB 11Hz-120Hz)ほぼあり得ない数値みたいですし、(もしかすると非常に低いレベルなら伸びるのかもしれませんが)使う気力が減ったのですが、20万近くしたサブウーハーですのでもう少し、いじってみるかなと思っています。
前回の実験で入力レベルが下がっても動作するのを確認したので、中の回路をいじってスーパーウーハーに行くアンプの入力レベルをー30dBほど絞れば正常な動作になるかもしれません。
いっそのこと改造しちゃうかとも思っています。

2022/6/14KEFサポートから
パネル交換については入り次第連絡するので、送り返してくださいとの回答が来ました。
内部の基板を交換しますとの回答もありました。
DSPで処理をしているのでしょうから、壊れていなければファームのアップで対応できると思うのですが・・・
とりあえず、傷ついたパネルと内部回路を交換してもらってから、次の対策は検討します。

関連記事

KEF KC62 購入 衝撃!視聴レビュー 2021/9/11 日本語取説 抜粋版追記

KEF スーパーウーハー KC62 不調・・・特性を確認・サポート返送
KC62 問題なしで返送されました しかし!全然ダメです・・・
KEF KC62 サポートに送ったら傷がついて帰ってきました・・・
KC62 入力を絞って問題ないかの確認
KC62 その後 価格.comでも聞いてみました
KEF KC62 修理完了


コメント

  1. FBでもいろいろお世話になっているものです。KEFの件は残念ですね。私は知識がなく、わかり切っていませんが、早く解決されることを祈っています。ちなみに以前海外引越でうちのKEFのIQ90と言うスピーカーのツィーターボックスに大きな傷がついてしまい、修理を依頼しましたが、その際の対応は良かったです。こういうトラブルなら、対応出来るようですね。

    • コメントありがとうございます。海外製品は代理店の対応によってずいぶん変わりますね。
      担当にもよると思いますが・・・