網戸 金具 修理 YKK網戸用戸車 HH-T-0011

ベランダの網戸のしまりが悪くなり、調整・交換を行いました。網戸はYKKさんの20年も前の網戸ですので、パーツがあるか不安でしたが探したらまだしっかり売っていました。素晴らしいです。

使用工具・材料

材料

  • YKK網戸用戸車 (HH-T-0011)      左右セット
  • テフロドライ(テフロン潤滑スプレー) 少々
  • パーツクリーナー           少々(プラスチックに使用できるもの)
  • キムワイプ             必要数
YKKAP
¥480 (2024/09/02 19:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
ランプ印 テフロドライ
¥2,070 (2024/09/10 03:07時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
AZ(エーゼット)
¥1,464 (2024/09/07 09:12時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

工具

  • 3mmのドライバー
  • ラジオペンチ

作業

網戸を外す

 まず網戸を取り外して、上部と下部のプラスチック系の金具を確認します。
上側には、外れを防止する折り畳み式の金具。下側にはローラーで滑りを良くする金具がついています。

上部金具 飛び出しているところ
上部金具 押さえて凹んだところ

網戸 金具を外す

 上側の金具は割れがありましたが、とりあえず使えそうなので、パーツクリーナーを吹きかけ、キムワイプで拭き取ります。

 キムワイプは、厚手のキッチンペーパ―的な感じで、水分もよく吸い込み破れにくいので、埃とか油・塗料などのふき取りで大活躍です。こいつについてはすごく活用しているので別途記事を書きたいと思います。

 下側の車輪が無理に開け閉めしたためずれて、サッシが通るところが凹んでいたのと、上下の調整ががたついていたのが原因でした。

 車輪の金具は一昨年交換していたので、ずれ以外は特に変形などはしていませんでした。これは押し込んであるだけなので、ドライバーで持ち上げると簡単に外れます。

網戸 金具交換・清掃

 下側の金具を両方外して、パーツクリーナーで洗浄後、テフロン潤滑をします。
 テフドライは鍵穴などに使っても詰まったりはせず、さらっとした仕上がりで、釣り竿とかにも使ってます。
 戸車とか埃が常時あるところでは、オイル潤滑ではごみを集めてしまって、どろどろになって後が大変です。

網戸 元に戻す

 お掃除をして、下側の戸車を入れて、元に戻します。調整ネジは緩めておきます。
 サッシを元の位置に戻し、ぎりぎりでサッシが取れるくらいに上側のねじを緩めて調整します。ここが合ってないとがたつきが出てしまいます。

 最後に下側の戸車のねじを締めたら完了です。
 ついでにサッシも掃除しときましょう。

まとめ

YKKの網戸が動きにくくなったので、下側の金具を特定して交換しました。

 YKKのサッシは結構古いものも金具が共通に使えますので、取り外して寸法を確認したら、金具関係のショップで検索すれば、該当品が出てきます。網戸も金具交換で生き返りますので、お試しあれ。
 30年前の金具も交換で生き返るらしいです。さすがYKK!

関連記事

住居 生活 関連記事 まとめ
記事数が500を超え見にくいという意見がありましたので、まとめを作っています。今回は住居関連記事のまとめになります。

コメント