修理

修理

Panasonic ジェットウォッシャードルツ EW-DJ53 電池交換・清掃 その2

毎日使っていたジェットウォッシャードルツの電池が弱くなってきました。電池の交換を行います。最新機器はEW-DJ55ですが、EW-DJ52以降の構造は大きく変わりません。EW-DJ54とDJ53との違いは舌ブラシが付属で下蓋の色がグレー、EW...
オーディオ

FX-Audio-D302J+ ジャンク購入・修理 1台目

ヤクオフを眺めていたら、NFJ公式ジャンクのFX-Audio_D302J+2台セットが出品されていました。この前修理した時に1個余ったSTA369BWSがありますので、これは修理してしまおうと思い落札しました。送料入れると2台で1万なので熱...
オーディオ

FX-Audio_D302J+ 故障修理完了

KC62が治ってSMSLSA300でもいじろうと、前のアンプを引っ張り出しましたが間違えてSA300の24Vを印加してSPを飛ばしました。当然、パワーアンプもNGだろうということで、面倒なのでしばらく放置していましたが、ICも到着しており重...
オーディオ

FX-Audio_D302J+ 修理2 AliexpressよりSTA369BWS到着

前回24Vを印加して飛ばしたD302J+のパワーアンがプICが到着しました。外観チェックしたところ、大丈夫そうですがどうでしょうか?IC単体での試験は無理なので、実装して動作するかしないかの賭けになります。
オーディオ

FX-Audio_D302J+ DC24V印加 破損・チェック

KC62が治ってSMSL SA300でもいじろうと、前のアンプを引っ張り出しましたが間違えてSA300の24Vを印加してSPを飛ばしました。当然、パワーアンプもNGだろうということで、見たくないのですが重い腰を上げてD302J+をチェックします。
LED照明

LED懐中電灯 修理 LED交換

前回、修理したLED懐中電灯ですが、ある程度周りを照らせる&輝度向上のためLEDチップとレンズを交換します。充電器仕様に変更も考えたのですが、大きさがうまく合わないため今回は中止です。
LED照明

LED懐中電灯 電池部 再メッキ

前回簡易修理したLED懐中電灯ですが、接触が今一つなのでニッケルで再メッキしました。メッキはいつも使っているメッキ工房です。金メッキするほどでもないと考え、ニッケルメッキだけします。自分でメッキできると電子工作の幅も広がります。メッキ関連記...
修理

Panasonic ジェットウォッシャードルツ EW-DJ53 電池交換 修理・清掃

毎日使っていたジェットウォッシャードルツの電池が弱くなってきました。電池の交換を行います。最新機器はEW-DJ55ですが、EW-DJ52以降の構造は大きく変わりません。EW-DJ54とDJ53との違いは舌ブラシが付属で下蓋の色がグレー、EW...
修理

Panasonic ジェットウォッシャードルツ EW-DJ53 水流が弱くなる 修理・清掃

毎日使っていたジェットウォッシャードルツの水流が弱くなる現象が発生しました。最初は勢いよく出るのですが、途中から圧力が減ってしまいます。水の取り入れ口を開けると強くなるので、内部の圧力が減って押し出せないようです。今回掃除しただけでジェット水流が倍くらい強くなりました。
DIY

食洗器 Panasonic NP-TZ300 扉エラー ドライバーのみで調整修理

Panasonic 食器洗い乾燥機が扉エラーのピピッ ピピッと鳴ることが頻発するようになり、食器洗浄中も止まってしまうこともあり修理出すかなーと思っていました。しかし!1年保証が切れていたことが分かり自分で修理を試します。扉センサーの調整だけでいけるかも!と思い、ドライバーで扉を外し位置を調整したらビンゴ! 治っちゃいました。ついでにお掃除もしちゃいました。