DIY マルチツール 凄い紙ヤスリを使ってみる マルチツールのヤスリ用先端金具に、ランダムサンダー用の凄い紙やすり(スーパーアシレックス)を使ってみます。仕事仲間が探して送ってくれたので早速使ってみます。 2024.09.24 2024.10.08 DIY用具他
用具他 マキタ 集塵機 VC0840 レビュー 2024/10追記 コルク床の張替を2部屋で30万もかかるならDIYして工具を新たに買っちゃえ!ということでマルチツールと集塵機を購入しちゃいました。今回は集塵機のレビューになります。 2024.09.23 2024.10.08 用具他
DIY マルチツール コンパウンド用 パフを作る 仕事で狭い隙間の材のさび落とし先端工具を見つけましたが、最終仕上げのコンパウンドを使える先端工具が無かったので、作ってみることにしました。 2024.09.17 2024.11.14 DIY用具他
DIY マルチツール ヤスリ工具を試す 今回は仕事で、狭い隙間の材のさび落としをしたいと思い先端工具を探しましたが、マキタとかボッシュとかで売っていませんでした。サードパーティの先端工具が届いたので早速試してみます。 2024.09.12 2024.09.30 DIY用具他
DIY マルチツール ヤスリ工具を探す 今回は仕事で、狭い隙間の材をのさび落としをしたいと思い先端工具を探しましたが、マキタとかボッシュとかで売っていませんでした。サードパーティで売っていたのですが、OIS規格ばかり・・・・で探しまくります。 2024.09.11 2024.10.18 DIY用具他
DIY はんだ付け作業 マルチクランプ ST-85 購入 今までコネクターや基板のはんだ付作業にボール盤バイスを使っていて、重くて安定するのでまずまずと思っていたのですが、Gootのマルチクランプが安くなっていたので購入してみました。 2023.11.26 2024.09.03 DIY用具他
用具他 メラミンスポンジを本来の使い方で使いました ステンレス保温マグカップが茶渋で汚くなっていたので、部屋の音響改善で使ったメラミンスポンジ(激落ちくん)で洗ってみました。食洗器だけだと、あまり奇麗にならないのは困りものです。 2023.09.20 2024.09.10 用具他
DIY PROXXON ミニルーター 炭化タングステンビット 購入 ずいぶん前に購入していたNPROXXON(プロクソン) ミニルーター No.28511に使えそうなビットで、炭化タングステンを使ったものがあったので購入してみました。今まで購入していたビットは小さすぎたので、少し大きいのが気に入りました。ちょっとした工作に便利そうです。 2023.06.29 2024.09.03 DIY用具他