家庭菜園水菜はひょろひょろ 水菜は相変わらず、密集させてるんでひょろひょろです もう少しで収穫しちゃおう 液肥も週2Lくらい吸うようになりました。 液肥は大塚化学を使ってます。 最近は、さきっぽが枯れるのが多いんで、9号も少々配合 2010.04.07家庭菜園
家庭菜園味来ピクニックコーンがいい感じ これはいい感じで育っています。 ポイントの余りで買った味来ピクニックコーン。糖度18%ってどんなんだろ 週末茨城の家庭農園に植えてきます。高さが2m超えるみたいなんで結構大変かなー これが味来種 2010.04.07家庭菜園
なめこ昨日嫁さんに収穫されてしまいました 昨日嫁さんがなめこを収穫して味噌汁にしたらしい しかも!私の口に入る前に子供に全部食われた・・会社が忙しいので、家でご飯を食べない罰だな。ちょっとは食べたかったんだけどしょうがないか・・・ まー次のが育ってきてるんで、いいことにしよう 育... 2010.04.07なめこ
なめこ待望のなめこを鉄板焼きに まずはこの鉄板 余計な油が中央の穴を通って、横から出てきます。右下のほうの突起が油の出口です。 豚ばら肉を焼くとむっちゃうまい。カルビとかよりもおいしいです。 購入先はここ、食材とかもはずれが少ないのでおすすめです。 じゃーん これがメイン... 2010.04.04なめこ
なめこちょこっとなめこ収穫・ラーメン投入!! 夜食べ方を検討するのに、なめこをちょこっと収穫 82gでした 昼のインスタントラーメン(塩)に投入決定 九条ねぎもちょこっと収穫 スンチャン コチジャン・サムジャンも投入 これは入れると一味変わります よし完成! 試食は? お!... 2010.04.04なめこ
家庭菜園水菜は徒長気味 水菜は種を密撒きして放置したんで、徒長しまくり 1回間引きしたんですが、徒長してからの間引きはだめですねーー 2回目をそろそろしなくては・・・ いっそのことこのまま放任栽培にするかな 2010.04.04家庭菜園