2021-01

トイレ

トイレ 修理後 水道代 大幅減!

トイレの水がちょろちょろ流れていたので2020/9月に修理しましたので、過去の水道代がどうなっていたかを2019年から調べてみました。前回の修理の時にトイレのボールタップをずらして2cm水位を下げたので、1リットルくらい貯水量が減ったはずです。2cm下げてもトイレの使い勝手に変化はありませんでした。
修理

Panasonic 空気清浄機 フィルターを長持ちさせる方法

家の空気清浄機はPanasonicの製品で10年交換要らずというのが売りで購入したのですが、2年ほどで臭うようになり交換する羽目になりました。調べてみると、たばこの煙5本分を毎日吸わせた場合で10年とのことなので、リビングだと2年も持たないかな・・・
修理

Panasonic 空気清浄機 F-VXM90 分解 掃除

前回、F-VXF65の分解掃除がうまくいきましたので、調子に乗ってF-VXM90の分解掃除を行います。こちらは2017年製で40畳タイプの強力空気清浄機です。ナノイーX搭載でデザインもよくお気に入りでした。こちらも臭いは前回のF-VXF65よりましでしたが、気になるようになってきました。実際に使ってみると、リビングに設置した場合、大体1-3年でフィルターが臭うようになるみたいです。純正部品で買うと高価なので、今回も互換部品+レンジフィルターで少し長持ちするようにしたいと思います。この機器はルーバー割れ・モーター故障などのトラブル事例が多くみられます。幸いにして家では問題なく動作しておりますが、故障時のために保守品番を列記しておきます。
修理

Panasonic 空気清浄機 F-VXF65 分解 掃除

昔買って最近使っていなかったパナソニック F-VXF空気清浄器を使おうと思って、引っ張り出しましたが、フィルターを外して運転してもかび臭いので全分解して洗浄することにしました。うまくいけば、2017年に購入したF-VXM90も分解掃除をしたいと思います。この分解方法は、F-VXE60・F-VXF70・F-VXE65でも使えると思います。よくルーバーのギヤが飛んだり、モーターが壊れた場合も同様の手順で分解修理が可能だと思います。
修理

カリモク回転椅子(GX50シリーズ) 回転盤 交換

マンションの購入祝いに両親から贈ってもらった、カリモクの椅子がぐらぐらしてきたので回転盤を交換します。在宅勤務が長くなり、私がリビングの椅子に一日12時間以上座っているので、私の椅子のみが微妙なガタが出てきました。5年ほど前に交換したのですが再度交換します。私の椅子だけでよかったのですが安全を見て、4脚とも交換することにしました。
自転車

ワンタッチ 取付・取外し 買い物かごにもなる オージーケー(OGK)技研 自転車用後バスケット RB-037B2 レビュー

嫁さんが後ろカゴを付けて欲しいとのことで、着脱可能な買い物カゴになる物を見つけました。バイク乗りにも受けているらしいです。・ワンタッチで自転車から取付・取り外しができる・26Lから31Lになる伸縮式のカゴ・南京錠の取り付けも可能
トイレ

換気扇から轟音 トイレ換気扇 三菱VD-10 分解・掃除・整備 2023/12/7追記あり

トイレの換気扇(VD-10ZC2)が轟音を出すようにな ったので、交換しようと思い蓋を開けたところ、ひどい手抜き工事で天井から穴をあけて挟み込んであるだけでした。換気扇のぎりぎりに穴を大きくして取り外し、野縁を作るしかありません。この工事はさすがに正月にはしたくなかったので、下側から分解して清掃・整備することにしました。あまりに汚かったので、清掃後の写真を上げています。