オーディオ

オーディオ

戸澤式吸音レゾネーターを不織布で作ってみた その1

メラミンスポンジ(激落ちくん)で音場が改善されたのですが、見た目がいまいちだったので黒の不織布で覆ってみようと購入してみました。ついでに昔スピーカーの中に入れた戸澤式吸音レゾネーターを不織布で作ってみたらどうなるかを試してみました。
PC関連

ミニPC BeeLonk EQ12 Pro レビュー5 音切れ対策(Latency Monでレイテンシを測定・対策)

ミニPC EQ12 Proに変えてからマウスなどで負荷をかけるとごくたまに、音切れする現象が出ていました。「ポッ」という音がごくたまに聞こえます。前回の対策で表面的な問題はなくなりましたが、レイテンシを測定して状態を確認していきます。
PC関連

ミニPC BeeLonk EQ12 Pro レビュー4 音切れ対策 (Winodws10)

ミニPC EQ12 Proに変えてからマウスなどで負荷をかけるとごくたまに、音切れする現象が出ていました。「ポッ」という音がごくたまに聞こえます。DAWなどを使われる場合は致命的な問題で、対策を講じて問題なしとなりました。多岐にわたるので忘備録として残しておきたいと思います。
オーディオ

メラミンスポンジ(激落ちくん)で定在波対策

Aliexpressから激安なメラミンスポンジ(激落ちくん)を購入して、定在波対策を行ってきました。部屋の定在波が減って音の響き過ぎなども減り、定位も非常に良くなりました。値段も安く最悪捨てても懐は痛まないところもGoodです。
PC関連

ミニPC BeeLonk EQ12 Pro レビュー3 オーディオ系とWeb系混在

ミニPC BeeLonk EQ12 ProをWindows11からWindows10にダウングレードして四苦八苦した忘備録です。音楽関係のアプリ(ソフトチャンネルデバイダー EKIO・仮想ミキサー Voicemeeter Banana・)が問題なく動作しましたが、どうも音がいまいちなため、ASIO4ALL・VB-Audio Hi-Fi Cable・VB-CABLEに戻して動作をさせることにしました。