PC関連 小規模NASをSSDで組みたい ASUSTOR AS5402T 10人程度の小規模事業所でNASを組みたいと相談が来ました。ネットワークストレージが高いので自社で運用したいとのこと。事業所の片隅に設置なので静音と低発熱は必須(夜間はクーラー停止)、容量は2TほどあればOK、外からアクセスもしたい、かつ低予算で10万程度が要望です。最近NASはご無沙汰だったため知識が乏しく、AIも使いながら探しまくります。 2025.08.29 PC関連
PC関連 USBテスター UD24 ファームウエアアップデート・・・ UD24の新しいファームウェアが上がっていましたので、試しにあげてみようかなと思いダウンロードしてみました。PD3.1対応になるといいなー。と思っていたのが落とし穴に・・・・ 2025.07.23 2025.08.04 PC関連電子工作
PC関連 ピータッチキューブ PT-P910BT レビュー そろそろ部品ケースなどたくさんの物が整理できなくなり、ラベルプリンターが欲しくなりました。最初はテプラで良いかなーと思ったのですが、効率を考えるとパソコンから印刷したい。ケーブルなどに奇麗に印字したい。パーツ入れにQRを貼ってデーターシートを参照したい。など色々欲が出てきて少々高いですが、ピータッチキューブ PT-P910BTを購入しました。 2025.07.13 2025.07.23 PC関連商品レビュー
DIY Aliexpressで激安の Ryzen5700X 購入・入れ替え 8年以上前に組み立てたPCをRyzen5800X(105W)に変更していたのですが、CPUファンの音が大きめなので、消費電力の少ないRyzen5700X(TDP65W)に変更します。これで音も小さくなると思います。 2025.06.08 DIYPC関連
iphone iphone16pro用に買ったSSDがヤバい・・・ iphone16proを購入して10月初旬に届くので、外付けで小型のSSDを購入してみました。しかし、何か挙動がおかしい・・・購入したのは「Fanxiang SSD 外付け 500GB USB 3.2 Gen」という中国メーカーの外付けSSDになります。 2024.09.24 2024.10.08 PC関連iphone
PC関連 Windowsが重いのを解消(Intel® Computing Improvement Program) 音楽や通常のWebブラウズに使っているPCは、ソフトウェアチャンネルデバイダーを使っているせいで重めです。大きなファイルなどを落とすとたまに音切れするので色々対応してきたのですが、大きく前進したので報告します。 2024.05.25 2024.11.14 PC関連オーディオ
iphone JBL SOUNDGEAR SENSE シリコンケース レビュー JBLが2023/10/13に出した「JBL SOUNDGEAR SENSE」はケースも良い感じなのですが、つるんと丸いので、数回落としちゃって傷が少し入っちゃいました・・・又、黒を購入したので目立たなくて探すことが多かったので、目立つ赤のシリコンケースを購入してみました。カラビナ付きなので、ぶら下げても使えます。 2023.12.03 2025.06.14 PC関連iphoneオーディオ
iphone JBL SOUNDGEAR SENSE レビュー ヘッドホンとヘッドセットの不満を一気に解消 JBLが2023/10/13に出した「JBL SOUNDGEAR SENSE」をレビューします。Bluetooth接続は音が悪いと思っていましたが、音質が良いのにびっくりです。特に凄いのはオープンイヤーなのにほとんど音漏れしません。これなら電車で使って問題なしです。オープンイヤーなので回りの音もばっちり聞こえます。 2023.10.25 2024.09.10 PC関連iphoneオーディオ