iphoneAnker PowerCore III 19200 USB-PD 60W対応モバイルバッテリ レビュー 昨年末に購入したAnker PowerCore III 19200 ですが、レビューするのを忘れていました。Ankerのモバイルバッテリが回収されるのを見つけて、俺のか?と思いましたが大丈夫でした。Ankerは太っ腹で一番高い市販価格で回...2023.02.14iphonePC関連
PC関連オーディオ用 LANターミネータ作成(Xターミネータ) 有線LAN環境で音が良くなるというRJ45用のXターミネータを作ってみました。1000Base以上にも対応できるように8本の抵抗で作成します。音が少し良くなったと思います。 構想 上記をイメージ化した物が下図です。オレンジは5...2023.01.262023.03.14PC関連オーディオ
PC関連USB PD3.1用トリガー基板 動作確認 AliexpressからUSB PD3.1トリガー基板が届きましたので、確認をして見たいと思います。PDトリガー(デコイ)基板はUSB PDの電源に電圧信号を送って、PDの電圧を出力することができる基板になります。これを使えば、PD3.1...2023.01.212023.02.07PC関連
PC関連レッツノート CF-SZ6をUSB PDから給電したい! その5 前回、ケーブルを購入した後に探してAmazonの初売りで、65W/15V/4AのPD3.0の充電器を見つけましたので購入しました。Panasonicタイプのケーブルが付属している商品になります。付属のUSBケーブルが5Aに対応していないの...2023.01.072023.02.01PC関連
PC関連レッツノート CF-SZ6をUSB PDから給電したい! その4 最近USB-PDトリガーケーブルもスマートなのが出てきたので、久しぶりにケーブルを購入してみました。Amazonで評判が良さそうな5A/15Vのケーブルになります。PDの規格だと15Vだと3Aのはずですけど・・・15V5Aの充電器があるの...2022.12.292023.01.21PC関連
iphoneWi-Fi中継器 RE-330 購入・レビュー 今までTP-LINKの中継器RE-205を使ってきたのですが、iphoneで「安全性の低いセキュリティ」が表示される・時々つながらなくなって再起動しないと動作できない等の症状が出ていたので、同じTP-LINKの中継器RE-330に買い換え...2022.12.202023.01.03iphonePC関連
PC関連机上 キーボード収納台 設置 常時、DACやアンプや電子工作で机の上が散乱しまくりなのでキーボード収納台を購入します。天板はフラットタイプでサイズは幅は60cm以上で高さ8cm程度、奥行き20-25cmの物を探しました。後、静電防止シートを敷いてあるので高さ調節も必須...2022.11.13PC関連オーディオ
PC関連机上 キーボード収納台 購入 常時、DACやアンプや電子工作で机の上が散乱しまくりなのでキーボード収納台を購入します。天板はフラットタイプでサイズは幅は60cm以上で高さ8cm程度、奥行き20-25cmの物を探しました。後、静電防止シートを敷いてあるので高さ調節も必須...2022.11.12PC関連オーディオ
PC関連USB2.0 アイソレータキット USBコネクターを外す アナログデバイスのUSB2.0(480Mbps)ネイティブ対応した、ADuM4166を使用したアイソレータキットが(完成品もあります)ストロベリー・リナックスさんから発売されいたので2個購入してみましたが、X370のUSBだと動作せず、増...2022.11.112022.11.13PC関連オーディオ
PC関連USB2.0 アイソレータ 電源クリーナー試作 アナログデバイスのUSB2.0(480Mbps)ネイティブ対応した、ADuM4166を使用したアイソレータキットが動き始めたので、USB電源用ノイズクリーナーを作成してみました。コモンモード用のコイルを巻いて、OSコンを抱かせてみました。...2022.11.072022.11.14PC関連オーディオ