moto888

御飯関連

ヨーグルトメーカー(ヨーグルティア)で温玉を作ってみた

家には、10年ほど前に買ったヨーグルトメーカー・TANICA(タニカ)のYOGURTEIA(ヨーグルティア・YM-1200)があります。週に1度はヨーグルトを作っていますが、たまには他の物に使えないかなーと思っていたら、温玉のつくり方がありましたので、作ってみます。
PC関連

ロジクール MX Anywhere 3 静音化 改造

G300sのボタンを静音に変えて良かったので、MX Anywhre3もマウススイッチを交換して静音化します。
商品レビュー

マウス 修理 クリック静音化 マウスソール交換

Logitechのマウス(G300s)がチャタリングするようになったので、マウスのマイクロスイッチを交換します。ついでにクリック音が気になるので静音化して、後ろのマウスソールも新品にします。
PC関連

23年最新ルーター AirStation WXR-11000XE12 セッティング

ビックカメラからAirStation WXR-11000XE12が届きましたので、さっそくセッティングしていきます。セットアップガイドでIPアドレスの記載が無い??となりましたが、終わりのほうにひっそり記載してありました・・・今まで手動設定していたのが自動でクラウドに転送して操作するか、スマホで設定が主流みたいですね。
PC関連

2.5G+SFP スイッチングハブ検討

バッファローのフラッグシップ無線LANルーター AirStation WXR-11000XE12を購入したのですが、10GLANポートが1個しかないので分配が必要で、音がよいといわれるSFPポートも欲しいなと思い、色々探していたら安くて良さそうなのを見つけました。10Gスイッチはまだ高いので諦めです。
PC関連

無線ルーター 買換え検討 Wi-Fi6E+α

10年以上使ってきたD-LINKのDSR-1000ACですが、とうとうSSLがChrome・Edgeで対応不可となり、ファームも上がらないみたいですので交換を検討します。D-LINKも後継機を出さないので、一般のルーターから検討します。
用具他

メラミンスポンジを本来の使い方で使いました

ステンレス保温マグカップが茶渋で汚くなっていたので、部屋の音響改善で使ったメラミンスポンジ(激落ちくん)で洗ってみました。食洗器だけだと、あまり奇麗にならないのは困りものです。
iphone

新通販サイト Temu(テム)で買ってみた

新たな通販サイトTemuが2022年にリリースされています。初期はヤバげなサイトだと思い購入していなかったのですが、色々調べてみるとAliexpressに比べ考えられていて、詐欺ができる可能性は低い・返品も日本国内に無料で送れる・発送もお店単位じゃなくAmazon的な倉庫から出荷される・着荷が速いという感じなので、試しに購入してみました。