オーディオ

SMSL DAC M300MarkII 改造6 AK4997周りと電源のデカップリングを変更 失敗・・・

SMSL DAC M300MarkII 改造5で、USB入力だと初期ノイズが入るようになったので、ノイズ低減を目指します。
オーディオ

SMSL DAC M300MarkII 改造5 AK4997のLPF抵抗の削除 USB入力でノイズが・・・・

通常のAK4997の電源部に入っていない抵抗を削除する。AK4997のリファレンス回路で特記されている電源からのノイズを除去するLPF回路部分となる。 この抵抗を外すことによって素に近い性能になるはずなので、デジタル電源からの回り込みがあれば、対策することによってより高音質になると考えている。
PC関連

Web Archive 自分のHPがどのようにアーカイブされているか見てみた

参考にしていたホームページが無くなった時に使っていたweb.archiveだが、ふと気になって自分のHPがどうアーカイブされているか見てみた。マイナーなHPなので無いと思っていたのだが、しっかりアーカイブされていた。大体1月遅れぐらいのようだ。
オーディオ

SMSL M300MarkII 電池駆動への遠い道のり

M300MarkIIDACを電池駆動すれば、音が良いのを確認できたが色々なトラブルがあり、いまだに電池駆動ができていない。道半ばではあるが、今までの困難の状況を説明していきたいと思う。ここまでトラブルが多いと神様が止めろと言ってる気もしてきた・・・
PC関連

2023/7 ツィンファン で 静音 パソコン排熱

PCの排熱に悩まされてたどり着いたのがウインドファンでの排熱 しかし通常のウインドファンは爆音の物が多く静かに回らない・安いのは回転数を変えられない・リモコンは必要などと欲張りを言ってたどり着いたのが、高須産業のFMT-200SM
オーディオ

SMSL DAC M300MarkII 改造4 オペアンプ電源±12Vのコンデンサー交換検討

オペアンプの電源改造に着手する。SMSL M300MarkIIは5Vより昇圧型のDC-DCコンバーターで±12Vを作っている。回路を追っかけると昇圧部はSMSLオリジナルケースに入っており、改造は無理そう(壊しそう)なので、出力のLPFのコンデンサーとコイルを交換することにする。
iphone

iphoneをUSBで据え置きDAC接続 ハイレゾ視聴 2023/2追記あり

PCで重い作業をするときAmazon Music HDが音切れするので、家のDACでBlietooth接続で聴いてみたが、鼻をつまんだような音で気に入らず・・・直接DACに接続できないかなと機器を探したら「Lightning-USB camera kit」で動くという情報あり。購入してつないでみるとハイレゾ(24Bit/192kHz)で音楽が聴けた。さらにiphoneアプリだとDolby ATMOS・360度オーディオなども聞けるのでお得かも!記事につなぎ方や音質向上の方法・聞き比べなども記載した。
オーディオ

SMSL M300MarkII 電源部調査 改造検討

SMSL M300MarkIIを電池駆動するために、内部電源の調査と電圧による変動を確認してみました。 簡単に電源回路も追っかけてみます。コストを抑えつつ音質もそこそこの設計は素晴らしいと思います。ただ電源の電圧幅はぎりぎりの設計なので電源部は改造しようかと思っています。