オーディオAliexpress の メラミンフォーム 実装・視聴 前回記事で色々な意見がありましたが実装してみました。我が家はディスクトップオーディオで、出窓に設置していることもあり定在波が発生しやすい状況ですので、対策をうつと音が良くなるんじゃないかと思っています。材料費が500円ですので大きな期待はし...2023.07.012023.09.01オーディオ
オーディオAliexpress 吸音用にメラミンフォーム購入・検討 部屋の音響チューンに着手しようと思い検討してきました。その中でメラミンフォームが低域の吸音と反射のバランスが良さそうだと思って安いスポンジブロックを購入し、どのように組み合わせるかを検討します。今回購入したメラミンフォーム100×60×15...2023.06.302023.09.01オーディオ
DIYPROXXON ミニルーター 炭化タングステンビット 購入 ずいぶん前に購入していたNPROXXON(プロクソン)ミニルーターNo.28511に使えそうなビットで、炭化タングステンを使ったものがあったので購入してみました。今まで購入していたビットは小さすぎたので、少し大きいのが気に入りました。ちょっ...2023.06.292023.07.05DIY用具他
オーディオソフトチャンネルデバイダ EKIO 小音量設定やパイプオルガン用設定など 8chマルチDACで、ソフトウエアチャンデバ(EKIO)をWindowsPCで動かし、2way+スーパーウーハーで動かして音楽を聴いています。やっと皆さんからのアドバイスもあり音も決まってきました。そこで、ソフトチャンネルデバイダの利点を生...2023.06.26オーディオ
オーディオ銀メッキ銅テフロン被覆編み込み電線 購入 Aliexpressで銀クラッド高純度銅テフロン被覆単線を購入して良かったので、気になる線を追加で購入してみました。0.1mmの銀メッキ単線を7本編み込んでテフロンで被覆した物を8本撚ってあるケーブルです。イヤホン用のケーブルですが、2本ま...2023.06.252023.06.27オーディオ
オーディオ銀クラッド高純度銅テフロン被覆単線 購入・視聴 Aliexpressで銀クラッド高純度銅テフロン被覆単線が安かったので購入してみました。導体直径1mmの物になります。PC-TripleCEX電線に似た構造なので、内配に使ったり撚ってスピーカーケーブルに使ってみます。テフロン被覆が0.1m...2023.06.24オーディオ
商品レビューデジタル温調ハンダこて PX-280 レビュー 裏技あり デジタル温調はんだこてPX-280のレビューしたいと思います。(購入は結構前ですが・・・)立ち上がりは10秒!200℃から500℃まで1℃単位で設定可能の上デジタル表示、重量も70g。実売価格は6千円以下なので、このコストのハンダこてでは最...2023.06.222023.07.25商品レビュー電子工作
オーディオTopping DM7 新ドライバーで音飛びなし! 2023/3にToppingがらASIOの新ドライバーが出ました。今までさんざん苦労した音切れが無くなりました!ドライバーにも原因があったのですね・・・しかし、再セッティングが発生したので忘備録です。Topping新ドライバー Toppin...2023.06.20オーディオ
オーディオTDA7266 アナログアンプ 視聴 共立電子さんの完成基板「WP-AMP7266」を購入して視聴です。TDA7266は小パワーながら音質には定評があるアンプですので、どのように鳴るか楽しみです。3日ほどエージングしながら視聴してきました。今回も簡単に治具を使って接続していきま...2023.06.19オーディオ
DIYエアコン 3M フィルタ取付 初期動作確認 そろそろエアコンを使う時期になったのでエアコンの掃除を行います。中を確認したところ、冷却フィンの汚れや臭いは気にならないくらいだったので、フィルタの掃除と取付のみで大丈夫です。いつも使っている3Mの不織布フィルタは優れもので、このフィルター...2023.06.18DIY家電